ハグナビサポーターレポート
滋賀県自転車条例の施行について
子育て
サポーター:滋賀県
2016年06月02日掲載

条例では、自転車の安全で適正な利用の推進のほか、幼児へのヘルメット着用の努力義務が規定されています。
また、平成28年10月1日には自転車損害賠償保険等への加入が義務となります。
自転車損害賠償保険等には、自転車保険・共済のほかにも、自動車や火災保険などの保険の個人賠償特約、TSマーク付帯保険など様々な種類があります。
自転車で事故を起こしてしまった時に備えて、家族全員が自転車の損害賠償保険等に加入しましょう。
滋賀県の自転車条例に関しては、
http://www.pref.shiga.lg.jp/c/kotsu-s/shiga-bicycle-law.html
または、「滋賀県自転車条例」
で検索してください。
滋賀県土木交通部交通戦略課 (電話)077-528-3682